設計品?既製品?自社に合った制御盤メーカーが見つかるサイト » 屋内盤の設計が依頼可能な企業一覧 » 双庸電子株式会社

双庸電子株式会社

1,000台以上の制御盤制作実績(2022年1月時点)を持ち、ハーネス製作や道路情報装置などの事業にも取り組む三重県四日市市の双庸電子。取り扱っている制御盤の特徴や企業としての取り組みなどを紹介しています。

参照元:双庸電子公式HP(https://soyodenshi.co.jp/service/seigyo/)

双庸電子公式HP
画像引用元:双庸電子公式HP:https://soyodenshi.co.jp/

双庸電子株式会社の特徴

盤組立やハーネス製作を得意とする企業

双庸電子は制御盤をはじめとする盤組立に精通した会社で、ハーネス製作や道路情報装置なども手掛けています。クライアント企業のオーダーに対する姿勢も柔軟で、大量製作でも小ロットでも対応可能。道路情報装置のような大型で公共性の高い屋外装置を製作してきた専門知識や技術の蓄積は、耐候性や耐久性、メンテナンス性など様々な面でハーネス加工や制御盤組立にも活かされていると考えられます。
また、自社プロダクトとして誤配線チェッカーをリリース。試験装置や自販機制御BOXなどの修理サービスも行っています。

制御盤の制作実績は1,000台以上

双庸電子の公式HPによると、制御盤の制作実績1,000台以上(2022年1月時点)。設計品に対応していますし、検査も含めて自社一貫制作が可能な体制を持っています。屋内用だけでなく屋外用も手掛けていますし、レイアウトの適正化やコスト抑制といった部分でも注力してくれるメーカーといえそうです。
ハーネス製作でも実績がある企業なので、制御盤内部のハーネス加工で独自ノウハウが活かされるなど、競合他社に対するアドバンテージにもなります。

1974年設立、三重県四日市市の企業

双庸電子は1974年の設立。三重県四日市市を拠点とする企業で、中京エリアにおいて電子関連製品の組み立てなどに対応してきた歴史があります。これまでの取引先には富士電機機器制御や日本電気ホームエレクトロニクスといった大手も含まれ、質・量・コストなどトータルでクライアントニーズに応えられる企業といえそうです。
第一工場と第二工場、2つの自社工場があり、三重県内だけでなく県外への納品でもスピーディーも対応してくれます。

双庸電子株式会社の特徴まとめ

 双庸電子は制御盤の設計品に対応していて、ハーネス加工で様々な実績もあり、制御盤の設計・レイアウトではクライアント企業のニーズに合わせた対応できるといえそうです。加えて、道路情報装置で培った技術やノウハウなどは、屋外設置する制御盤にも活かされるでしょう。
設立が1974年と、電子機器関連事業で長い歴史を持つ企業である点も安心できます。

当サイトでは、様々な仕様、用途に特化した屋外盤、屋内版、制御盤を扱うメーカーを多数紹介しています。
自社のニーズにあったメーカーをトップページから探してください。

双庸電子株式会社の納品事例

公式HPに納品事例はありませんでした。

双庸電子株式会社の企業情報

本社所在地 三重県四日市市広永町115
電話番号 059-364-1150
公式HP URL https://soyodenshi.co.jp/